マキめも

日々の思考と感情の雑記帳。

お金/投資

株からロボアドバイザーに切り替わりつつある

記事のまとめ 資産運用の流れの話。 貯金(定期預金)→株→仮想通貨→ロボアドバイザー 資産運用は半年分の生活費を作ることから 自分の資産運用は、まず半年の給料分だけ貯金することから始まりました。 1人暮らしということもあり生活費はいくらでも削れますの…

数の力があると強い

2018年6月12日放送 日本を救う!?中国マネー|日経スペシャル ガイアの夜明け : テレビ東京 昨夜ガイアの夜明けの録画を見ていたところ、中国マネーの特集が組まれていました。 中国は今や世界2位の経済規模であり、日本にも巨額の中国マネーが流れ込んで来…

投資貧乏にならないように気をつけたい

記事のまとめ 投資は、計画的に。 (※筆者は少額投資者です) 投資ゲームに踊らされない 投資を始めて2年近くなりますが、マネーゲームに踊らされないよう気をつけないといけないなぁと感じています。 投資にのめり込み過ぎると、投資以外に資金を使わずに肉体…

株式投資は優待目的の週末注文でやってます

記事のまとめ 投資初心者の独身社会人に、優待目的の週末注文をオススメしてみる。 自分が株式投資を始めた理由 自分が株式投資に手を出し始めたのは、社会人3年目が始まろうかという時です。 当時、今の同居人が株をやっているという話をしていたのがきっか…

新年度恒例の値上げから、もっと健康寿命と何かに夢中になる努力をすべきではと考える

記事のまとめ 新年度恒例の値上げ値下げや仕組みの変化の話。 健康寿命を長くする努力と夢中になれることを見つける力がないと詰む時代になりそう。 現実のニュースに目を向けてみるよ 世間ではエイプリルフールの嘘企画が賑わっているようですが、現実はあ…

Twitter、Facebook、レターポットから価値の表現方法を考える

記事のまとめ これから物事への価値の評価方法が更に多様化する時代となります。 たくさんの宗教思想を持って楽しく生きよう。 価値の表現する幅が広がっている 最近、物事の価値を表現する方法に革命が起きていると感じています。 Twitterのフォロワー数、F…

借金を背負うと決めた18歳の春の日から数年、その意味を問う

記事のまとめ 大学の必要性は行った人しか分からないが、大卒でなければ就職は難しいという洗脳からは解放されるべき。 勉強する意味と自己投資のリターンを考えて進む道を選ぼう。 400万の借金を背負ったのに必死になれなかった日々 高校卒業後、奨学金を借…

楽天モバイル使用して1年、最近実質料金0円になっています

2017年1月より楽天モバイル(ASUS:Zenfone Go)を使っています。 以前はau(京セラ:Gratina)+BIGLOBE(ASUS:Nexus7 2014年版cellularモデル)の2台持ちでした。 ※別途、固定回線有り。 この切り替えで3,000円台(2台合計)→2,000円台と安く出来ました。 また、最近…

続かない家計簿を続ける為に転職条件と老後資金計画という考え方を持って気楽に働く

社会人になった日から続けている習慣に家計簿があります。参考になるか分かりませんが、続けるにあたっての自分なりの考え方を書いていこうと思います。 まず、家計簿って何の為につけていますか。自分は「最低の手取り収入がいくらあれば良いか明確にする」…

田舎は新天地になるか

田舎はフロンティアなのか Twitterを眺めていたら、田舎はフロンティアなんですよという話を見つけました。 「え、これからは海外の発展途上国とされる地域ではないの?」と、最初は疑問だらけでした。 しかし、よく考えてみると、「小さな初期投資でリター…